■ Wi-Fi ネットワークに接続する

タブレットの最初のセットアップで Wi-Fi ネットワークを追加している場合、
Wi-Fi は自動的にオンになります。

[設定]> [無線とネットワーク] > [Wi-Fi] をタップします。
Wi-Fi スイッチを [ON] の位置までスライドします。

利用可能な Wi-Fi ネットワークを探すためにタブレットでスキャンを行い、見つかったネットワークの名前が表示されます。
セキュリティで保護されているネットワークには、ロック アイコンが表示されます。
以前に接続したことのあるネットワークが見つかると、タブレットはそのネットワークに接続します。
ネットワークの名前をタップして、詳細を表示するか、そのネットワークに接続します。
必要に応じて、パスワードを入力します。

※Wi-Fi を使用しないときはオフにしておくと、電池を長持ちさせることができます。

端末を自動接続させない場合や、特定のネットワークを利用しなくなった場合
などに、追加した Wi-Fi ネットワークの詳細情報を消去することができます。

  • 1.Wi-Fi がまだオンではない場合は、オンにします。
  • 2.[Wi-Fi設定] 画面で、目的のネットワークの名前をタップします。
  • 3.表示されたダイアログで、[切断] をタップします。
■ 音の設定を変更する

タブレットが鳴らす音をカスタマイズするには、[設定]> [端末] > [音] に移動します:

音量 : 音楽、通知音、アラームについて別々に主音量を設定できます。
タブレットの物理的な音量コントロールを使用して、音を鳴らしているときに音量を調節することもできます。

デフォルトの通知音 : 個々のアプリで別の音が指定されていない場合は、この音で通知が来たことを知らせます。

タッチ操作音 : 画面上の有効なアイコンまたはボタンをタップしたときに鳴る操作音です。

画面ロックの音 : 画面のロックを解除したときに鳴る音です。

■ ユーザーを追加する

新しいユーザーを追加するには、タブレットの所有者である必要があります。

[設定]> [ユーザー設定] > [アカウントと同期] をタップします。
画面右上の[アカウントを追加] をタップします。

■ 画面ロックの設定

画面ロック機能を使用すると、タブレットを使用しないときに自動的に画面を
ロックして、不正なアクセスを防止することができます。画面ロックを設定した
場合、タブレットの表示がスリープ状態になると画面がロックされます。

画面をロックする際に音楽を再生していた場合は、ロックを解除せずに、その
まま聴き続けたり、選択している曲を一時停止したりすることができます。

ロック設定を変更する方法は次のとおりです:

[設定]> [ユーザー設定] > [セキュリティ] > [画面ロック] に移動します。
使用するロックのタイプをタップし、画面に表示される手順どおりに操作します。

既にロックを設定している場合、ロック設定を解除するには、パターン、PIN、またはパスワードを入力する必要があります。

画面ロックには次のオプションがあります。おおむねセキュリティの強度の順に並んでいます。

  • 1.スライド: 保護はされませんが、ホーム画面やアプリにすばやく移動できます。
  • 2.パターン: 指で簡単なパターンを描くことによりタブレットのロックを解除できます。
  • 3.PIN: 4 桁以上の数字が必要です。桁数が多くなるほど、PIN のセキュリティは強固になります。
  • 4.パスワード: 4 文字以上の文字または数字が必要です。強固なパスワードを設定すれば、最もセキュリティ強度の高いオプションになります。